蠍座に木星が移動してきて1ヶ月が経過いたしましたが、みなさま如何お過ごしでしょうか?蠍座のふらんです。

木星はわかりやすく「幸運の星」なんて言ったりしますが、まぁ良くも悪くも「拡大」効果をもたらすもの。
キーワードとしては、拡大、膨張、寛容、許容、発展、、、幸運はそれらを踏まえた先にある感じでしょうか。

20171112_01
ええんやで。。。


そんな天体が蠍座という雰囲気をまとった場合、それはどんなものを「拡大」させるのだろう、、、と考えた時に、ふと、「溜まりに溜まったものを思いっきり出してみたらどうだろう?」と思いつきました。
しかしまぁ、これは全体運というより、もともと蠍牡牛で私自身が溜め込む性質を強く持っているから、ではあるのですがね(^^;)。

という訳で、これから1年の木星蠍座期間の活用を ♯蠍のお蔵出し と称して展開していってみようと思います。

今まで「お蔵入り」させてしまっていた、けれどもどこか諦めきれずに仕舞い込んでしまっているもの・ことを、この蠍木星の期間(2017年10月~2018年11月頭)に、みなさんも思い切って「お蔵出し」してみようじゃありませんか。

「お蔵入り」させていたうちにダメになったものもあるかもしれません。
でも、蔵の中で何かが結晶化しているかもしれません。
今の自分なら、もっと違うものを混ぜて錬成させることができるかもしれません。

蔵の中に延々と置き続けていたものを、木星の緩める「エエジャナイカ」に乗っけて、この機に「お蔵出し」してみるのですw

自分のチャートがわかる人は、蠍座がカスプになってるハウス、進行中の蠍木星が通過するハウスを元に、どんなテーマかを洗い出してみましょう。
私のように、「いやいや、ネイタル不動宮マンに1年でアウトプットは無理ゲーっすわwww」と思う人は、これからやってくる山羊土星の通過するハウスも掛け合わせてみましょう。
山羊の土星さんは、アウトプットとして形作る上で、きっと強力なサポーターになってくれます。。。そう。。強力過ぎるくらいのね。。。

さて私の場合、お蔵の中から「作ったり描いたり系のもの・アイデア」がリストアップされました。
ネイタルの水星・太陽の上を木星が通過するのだし、蠍木星は3ハウス・山羊土星は5ハウスを主に進んでいきますからね。

で、実現に向けてどれを?というアンケートを、今日の夜までTwitter上で実施しております。
ブログ上からでも投票できるのかしら・・・?と思いつつ、リンク埋め込んでおきますね。


1つに収まらなかったので2つに分けて流してます。
(分かれている分の重複回答はあえて気にしないことにしていますw ジャンル違うし)


みなさんもぜひ、Twitterタグの ♯蠍のお蔵出し で、お蔵出ししてみてください。
こってりこってりな蠍シーズンではありますが、だからこその活用をしてみましょう!ヽ(´∀`)9

チャートから自分のテーマを知りたい!と興味を持たれた方は、ぜひ鑑定にいらしてみてください。
★お申込みはこちらのリンクからどうぞ★




スポンサーリンク